輝く価値を見える化!リブランディングデザイン戦略
ブランディングデザインとは?ブランドイメージを表現する方法を解説
2023年04月06日
他社との差別化を図り、ブランドのイメージを確立させたいときは、ブランディングを行いましょう。ブランディングの実施時は、デザインにも力を入れることが大切です。しかし、デザインがブランディングにどのようにかかわるのか、どのようにデザインを作成すればよいのか分からない場合もあるでしょう。
当記事では、ブランディングデザインの必要性と押さえておきたい制作物について解説します。ブランディングの実施を検討している場合はぜひ参考にしてください。
1. コンセプトを視覚的に伝える「ブランディングデザイン」
「ブランディング」とは、企業や自社商品、サービスなどに対し、独自性や企業価値、イメージを明確にし消費者に認知されるようにするマーケティング手法を指します。ブランディングを行うことにより、自社のブランド構築が可能です。例えば宿泊施設の場合、「高級感」「リゾート」「おしゃれ」「安価」などのイメージを定着させる手法が考えられます。
「ブランディングデザイン」はブランディングにかかわるすべてのデザインを指し、ロゴやカラー選定、WEBサイトの構築など、デザイン全般の業務をカバーします。ブランドの世界観を統一化させれば、洗練されたイメージを消費者に伝えることが可能です。
また、「ブランディングデザイン」と「デザイン」は、一見すると似たような言葉に見えますが、異なる意味を持ちます。デザインは情報を可視化したものを指しますが、「ブランディング」を目的にはしていません。ブランディングデザインは、デザインの一分野であり、ブランドの特徴やストーリーを設計しデザインに反映させ、消費者に印象を与えることを目的としています。
1‐1. ブランディングデザインの必要性
ブランディングデザインの実施により、企業イメージの統一が可能です。企業イメージは、ロゴデザインやカラー、フォント、広告デザインなど、さまざまな要素から構成されており、これらを統一すれば、企業の認知度や信頼感を高められます。ブランド認知を高めることで、消費者に対し競合他社ではなく自社のサービスや製品を選んでもらいやすくなるというメリットもあります。
ブランディングデザインの実施により、企業理念の表現も可能です。企業理念とは、企業が持つビジョンや価値観を表し、社会への貢献を目指すための目的や方針を示すものです。例えば、企業理念が「環境保護に取り組むこと」であれば、緑色や自然をイメージするデザインや、再生可能エネルギーをイメージするデザインなどが考えられます。
企業理念に基づくブランディングデザインの使用により、消費者に企業の価値観や使命感を伝えられ、企業ブランド化にもつながるでしょう。
2. ブランディングデザインに力を入れるべき制作物
ブランディングは、すべての制作物のデザインに関わります。製作物の中でも、「ブランドロゴ」「WEBサイト」「パッケージ」「ブランドムービー」の作成は特に重要です。
ここでは、それぞれの製作物の重要性と、デザインする際のポイントを詳しく紹介します。
2‐1. ブランドロゴ
ブランドロゴは企業やブランドのイメージを表す最も基本的な要素であり、同時に企業の「顔」になるものでもあります。ロゴマークを通して、どのような企業なのか、何の事業をしているのか、どのようなイメージの企業かなどを、視覚的に消費者に伝えることが可能です。
企業のロゴマークは通常、コンセプトや理念などがデザインの要素となっています。ロゴマークは、シンプルで分かりやすく、視覚的に印象に残るものである必要があります。また、企業の持つ特徴や価値観を反映するようなデザインをするように心がけましょう。
さまざまな媒体やサイズで利用されるので、可読性が高いデザインにすることもポイントです。ブランドロゴの認知度が高い他社の成功事例なども参考にするとよいでしょう。
内部リンク:ブランドロゴの重要性とは?ロゴが果たす役割や作成の流れを解説
2‐2. WEBサイト
近年、企業やブランドのイメージ形成においてWEBサイトは欠かせない存在となっています。WEBサイトはブランドと消費者をつなぐための場所であるからこそ、ブランドイメージをしっかりとWEBサイト上で表現することが重要です。
WEBサイトのデザインは、ブランドのアイデンティティを反映した色やフォント、デザインテイストを取り入れると、世界観を統一できます。ストーリー設計を行い消費者が目的の行動に至るまでの流れをつくれば、WEBサイトのコンバージョン率を上げる効果的な運用が期待できるでしょう。
2‐3. パッケージ
パッケージは、商品の外観や形状、素材などを包装するものであり、消費者に自社商品のイメージやブランド価値を伝える重要な役割を担っています。そのため、パッケージデザインは、企業やブランドのイメージを形成する上で欠かせない要素です。ブランドを伝えられるパッケージがなければ、消費者に店頭で自社商品を見つけてもらったり、魅力を伝えたりすることは難しくなるでしょう。
パッケージデザインのポイントとして、直感的に判断できるシンプルなデザインであることや、世界観を伝えられることなどが挙げられます。また、リサイクル素材の使用や、パッケージの簡素化など、環境に配慮したパッケージデザインも近年求められている要素の1つです。
2‐4. ブランドムービー
ブランドムービーとは、企業やブランドのストーリーやコンセプトを映像化したものです。ブランドムービーの製作により、文字情報や画像だけでは伝えきれない情報を動画で表現でき、消費者に強い印象を与えられます。企業やブランドのストーリーを伝えることで、消費者からの共感を得られるでしょう。
製作する際は、メッセージの伝え方を工夫したり、ユーザー層に合わせた製作を行ったりするのが重要です。また、映像表現では特殊効果やアニメーション、CGなどの利用により、消費者へ効果的にイメージを伝えられます。
3. ブランディングデザインを考える際のポイント2つ
ブランディングデザインを成功させるには、現状把握と目的意識を持つことが重要です。現状を正しく把握すれば、自社ブランドがどのように評価されているかが分かります。また、目的意識を持てば、ブランディングによって何を伝えたいかを明確にできるでしょう。
ここでは、ブランディングデザイン制作のポイント2つについて詳しく紹介します。
3‐1. 自社が持たれているイメージを把握する
ブランディングデザインを行う前に、自社のイメージ調査を実施すれば、消費者が自社に対しどのようなイメージを持っているかを正しく把握できます。
消費者からのイメージを把握できれば、どのようなデザインやフォントが適切かの判断が可能です。また、イメージ調査をもとにメッセージやブランドの世界観の統一により、企業ブランドのイメージを強化させられます。さらに自社の特徴をつかむと、特徴を生かしたデザインを創り競合他社との差別化を図ることもできます。
3‐2. ブランドコンセプトを設定する
ブランドコンセプトとは、企業が目指す方向性や価値観、理念などを明確にしたもので、企業のブランドイメージを形成する基盤となります。
ブランドコンセプトの設定により、一貫性のあるデザインを作れます。企業イメージを統一させると、ブランド力や商品力を向上させられます。デザイン作成の際は、安易に流行のデザインを取り入れたり、ブランドイメージとかけ離れたおしゃれなデザインにしたりしないよう注意が必要です。
コンセプトイメージに基づいた独自のデザインやコンテンツを作成すれば、競合他社との差別化を図ることができ、企業への信頼感や安心感を高められるでしょう。
まとめ
ブランディングデザインとはブランディングにかかわるすべてのデザインを指し、確立させたいイメージを伝えられるような表現を行います。ブランディングデザインを適切に行うことで、企業のイメージを統一できる他、企業理念も表現できるため、他社との差別化を図れます。
特に重要なのがブランドロゴやパッケージ、WEBサイト、ブランドムービーなどの制作物です。ブランディングを行うときは、デザイン面にも力をいれましょう。
関連記事
企業ロゴのつくり方を紹介|自社の理念と価値をデザインに反映する方法
ブランドロゴの重要性とは?ロゴが果たす役割や作成の流れを解説
印象を左右するブランドイメージ|向上させる方法とメリットも解説