25周年の感謝を伝える「至高の生ブラックサンダー」
至高の生ブラックサンダー/ 有楽製菓株式会社様(東京)
本当は本命で使って欲しい。究極の義理チョコ。
25周年を迎えるにあたり感謝の気持ちを込めて最高級のブラックサンダーを商品開発。
「一目で義理とわかるチョコ “ブラックサンダー”」をキャッチフレーズに、東京駅で「義理チョコショップ」を展開しているブラックサンダー。
2015年の発売以降、毎年バレンタインの時期に東京駅構内のポップアップストア「ブラックサンダー義理チョコショップ」のみで限定発売されていた商品です。
通常の「ブラックサンダー」の約86倍の2,800円ながらも、クラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」で2019年11月6日(水)より開始されると、わずか4時間で500セットが完売。
「知る〜申し込む」と「開封・食べる」までを、特別なブラックサンダーの時間に。
●25周年記念らしいゴージャスな見た目
●素材からこだわり抜いたビーントゥバーの品質感
●開封〜食べるまでの体験のデザイン→単なる箱のデザインにしない
●クラウドファンディングを意識した物語(ストーリー)性
を意識してデザインを行った。
登場感のあるパッケージが店頭・SNSでも多くの話題を集める
懸念点として、プロジェクトの性質上「ブラックサンダーらしさ(ユニークさ)」と「3,000円の納得感」の両立が必須であった。
あまりパッケージにユーモアを入れすぎると、「3,000円の納得感」が担保できなくなる。
クラウドファンディングでの紹介やプロモーションには、しっかりとユーモアを入れて紹介するが、パッケージでは「3,000円の納得感」を優先させるように注意した。
その他のパッケージデザイン
- 株式会社アイディーエイ(IDA)
- ブランディング・デザイン実績
- パッケージデザイン
- 至高の生ブラックサンダー パッケージデザイン